23才にして、ボーリングに目覚める。

今日は秋連オープンの予定だったんだけど、雨で中止。
海中まで行って中止になったの秋連で二回目です。
今回は中止になるまでの間ひたすらDSで『英語漬け』やってたんで、なかなか有意義だった♪
ってか、最近ちょっと聞き取り強くなってきたかも!
『英語漬け』は、毎日どれくらい進んだかが分かりやすかったり、実力テストがあってなかなかやり応えがある。練習すると、日付にハンコが押してもらえるんだけど、意外と楽しくなるw
機械にだまされる電情の俺っていったい・・・
でも、小学生の時に漢字の宿題やって、ハンコ押してもらえるのうれしかったなぁ☆


そんなこんなで、たまにはみんなでご飯食べようってことでジョイフルへ。
ひさびさにアプリコットに所属している感じを満喫しました〜


さらに、なぜかボーリングをしようってことに。
強いとうわさの南、ジャンボ。僕は最初から負ける気でいましたw
実際始めてみると、意外と楽しい!意外とうまくいく!
腱鞘炎のくせに、意外とボーリングは痛くない!
ハマってしまったかも・・・
しかし、さすがに南は上手かった。ジャンボは爆発力を秘めてる感じがした。
西区は今空前のボーリングらしいし、ここは東区も対抗するしかない・・・かも。

明日は秋連

明日は秋連オープンの初日。
ペアはインターンシップとか、就活で忙しくて、俺も研究とかでなかなか合わせられなかったけど、やれることをやるしかないな。


そうそう、最近、注射したおかげで腱鞘炎の調子がいいです☆
一時期は痛くてボレーボレーもできんかったのに。
腱鞘炎で悩んでる人は、ぜひ一度病院で打ってもらいましょう!
手首にサポーターしてる人けっこう見るもんね〜。
注射して、テニス休んでると結構回復するみたい。
俺の場合はキータイプのしすぎのせいな気もするけどw

最近英語始めました。

就職したい企業が英語が必須なのもあって、英語の勉強してます。
そこに就職できようができまいが、英語はできたほうがいいと思うし。
やっぱりやらなきゃいけないのは、単語の暗記、リスニング、文法だと思う。
単語は分からなきゃ始まらない。
リスニングは聞かなきゃ絶対上達しない。
文法は、要らなそうだけど、実際TOEICとか解くときや、ライティングには必須。



単語を覚えるのは苦手じゃないけど、好きではない。
で、早く単語を覚えられる方法を考えてたわけだけど、やっぱり高校の時使ってた方法が一番。
『フラッシュカード』
どこかのだれかから聞いた方法で、単語カードをひたすら作ることから始まる。
普通、単語カードは輪っかでまとめて持ち歩くものだけど、これは輪ゴムとかでまとめとく。
使うときにはバラバラで使う。
覚え始める時には、まず全部を繰ることから始める。トランプみたいに。
そして、分からない単語、分かる単語に分けていく。分からない単語は意味をさらっと見ておく。
分けたら、分かる単語は置いといて、分からない単語でまた同じように分ける作業をする。
そうすると、さっき意味を見た単語はけっこう覚えているもの。
やっぱり覚えてないものもたくさんあるので、どんどん分けていく。
同じ作業を繰り返していくと、最後に苦手な単語集みたいなものができる。
数は少なくなってるはずだから、あとは気合で覚えれば、全部の単語を覚えたことになる。
苦手な単語ほど何回も目に付くやり方だから、全部覚えるのはかなり早い。
最初に単語を書く労力はあるけど、覚えは早いから有効な方法だと思う。


リスニングは、『英単語・熟語ダイアローグ 1800』という有名なテキストを使ってる。
単語はこのテキストに出てきたものを覚えるようにしてるし、なかなか有効。
とりあえず英文を見ずにひたすら内容を聞き取る。
対話が100個以上も収録されてるから、全部やるだけで相当キツい。
今やっと半分くらい進んだ。
実は、このテキストの英文でディクテーション(書き取り)ができるPC用のソフトが『英語漬け』。
Nintendo DSのソフトも、元祖はこっちなわけ。


他にも、Podcastを使う方法も。
English as a Second Langage Podcast
http://www.eslpod.com/website/index.php
最初に遅い対話が収録されていて、その後に対話に関する解説が英語で行われる。
最後にネイティブ(よりはちょっと遅いか)くらいの対話が収録。
全部英語だから、ちょっと聞いてると疲れる。解説は英語だけどほとんど聞き取れるくらいゆっくり。
English Aya Pod
http://www.netlearning.co.jp/ayapod/ayapod2.html
最初に普通のスピードの対話が流れる。今の実力じゃ半分聞き取るのがやっとかな。
対話は結構長い。
対話の後に、アヤさんの全文訳、重要ポイントの解説が入る。解説とかは日本語なので少し安心。
あと、今週からNintendo DSでも『英語漬け』やってます。楽すぎてそっちに流れる傾向が・・・


文法に関しては、まだほとんど手をつけてないけど、
英単語・熟語ダイアローグ1800』の関連書籍の
『ダイアローグ英文法』を買ってみた。
文法は嫌いなんでなかなかがんばれそうにないけど、避けては通れないし、がんばろう。


長々書いたけど、僕の勉強方法を書いただけです。こうやって書くと、頭の中が整理されるし。
ちょっとは参考になるかもしれないけど、実際僕の点数がまだ伸びるか分からないからね・・・
これでいきなりTOEICで700超えたりしたら、マネするといいかもね♪
意外とマジメなこともやるんですよ、僕☆

お詫び。

一週間くらい前に、テニスの試合のことでテニスクラブを批判する内容を書きました。
テニスクラブのスタッフであり、プロのインストラクターにお世話になった知り合いがいる人間が書くべき内容ではなかったです。
文自体もひどいものでした。
反省しています。嫌な気分にした人は申し訳ありませんでした。
ブログとして公開している以上、書く内容には気を配らなければいけませんね。
今回の場合はそもそも俺が自分勝手すぎたのが原因ですが。
文句ばっかり言うのは俺の悪いクセですね。。
もっと謙虚に、もっと自分に厳しく生きていきます。

じーちゃんちでイロイロもらってきたよ☆

いろんなもんをもらってきちゃったよ♪

  • 圧力鍋(意外と使い方が難しい。)
  • 古カメラ5個ほど
  • カメラ関係いろいろ
  • ウィニングイレブン7
  • Nintendo DS Lite with えいご漬け
  • ポータブルDVDプレーヤー
  • 電気毛布
  • 電気カーペット
  • バナナ、みかん
  • 米びつ(本桐製)
  • ふぐ刺し
  • 梅が枝もち
  • 東京ケーキ
  • ステンレス製ナイフ、フォークセット

じーちゃんちは宝の山でした・・・

節目

今日で、バイトでインストラクターをやっていたテニスクラブを辞めた。
前々から決めてたけど、2年以上勤めてたから、感慨深いものがある。
これからは自分のテニスをもう一度見直そう。
あと、かおりと付き合ってから3年の節目でもあります。11月29日。
いい肉の日。ああ、焼肉食いたい。


最近、就職したい企業も見つかったし、勉強しよう。
体鍛えよう。テニスもしよう。カメラもやろう。音楽も。
やっぱり、一日24時間じゃ足りないや。

ホッチキスの語源

今日一部で話題となったホッチキスの語源は、ホッチキス式機関銃から来ているらしい。

アメリカ人のベンジャミン・B・ホッチキスは機関銃を発明しフランスへ渡りホッチキス社を作った。それとは別に、エーライ・H・ホッチキスという人物がアメリカでフランスの兵器メーカーのホッチキス社とは別のホッチキス社を設立。ステープラーの製造販売を行った(ステープラーを最初に作ったのかどうかは不明)。MAX社のホームページによるとベンジャミン・B・ホッチキスとエーライ・H・ホッチキスは兄弟とのことだけど定かではない。日本でステープラーをホッチキスと呼ぶようなになったのは、日本で最初に製造されたステープラーがホッチキス社製のものを元に製造されたからである。

らしいよ。